みなさんこんにちは
いよいよ夏が始まりましたね!
集団療育をご利用のお子さんは夏休みにはいり、朝からひまわりに来てくれています。
長時間だからこそできることを全力で楽しみたい!!ということで、先週はスイカわりをしました。
もちろん子どもたちは大はしゃぎでした!(スタッフも…)
ブルーシートを敷いたり、棒を消毒をしたり、スイカをスーパーに買いに行ってくれたりと
子どもたちも分担しながら準備を手伝ってくれました。
ルール説明やチーム分けがおわり、いよいよスイカ割り開始!
目隠ししながらグルグルまわって目がまわる~
みんなの声を頼りに恐る恐るスイカに向かっていくこどもたち
距離感がつかめず、なかなか割れないな~と思っていた、その時!!
「パッカーーーーーン」
スイカがわれたと同時に歓声が沸きあがりました。
そのときの子どもたちのキラキラした表情が忘れられません!
最後はわれたスイカを洗って、みんなでおいしくたべました。
スイカにかぶりつく姿、素敵!!!!
ひまわりの夏休みはまだまだ続きます
次回の投稿も楽しみにお待ちください!
作業療法士 川﨑